
私用で上田に行ったので上田の有名な蕎麦屋の刀屋に行ってみた。
ガイドブックにもよく登場するお店なので外で待つことに・・
土曜日とあって店内には観光客も多くかなりの盛況ぶりであった。
ここの蕎麦の味はというと太めで硬めで無骨な蕎麦という印象である。
普段、友人のW氏の繊細な十割蕎麦を頂いているので感激するほどの味や繊細さはないが、ここ刀屋に来て、いつも感激するのはボリューム感と値段の安さだ。
ちなみに写真手前が普通盛りで奥が小なのだ。
普通600円小で500円、かなりのコストパフォーマンスである。
お腹が空くランチどきには上品な蕎麦屋さんではお腹がいっぱいにならないが、ここ刀屋さんではお腹もいっぱいになる。
普通でこの盛りなので大を注文するとその盛りの量はさらにすごい!
初めて来店した観光客の人はそれを見て驚く。それでも800円!
信州蕎麦をお腹いっぱい食べたい人にはオススメだ。財布にやさしいお店です。

店先の蕎麦の鉢植えです。花も咲いていました。