fc2ブログ
追肥
- 2007/07/29(Sun) -
IMG_4671.jpg

今日は朝から田んぼの追肥を行った。先日の現地視察会で稲の幼穂を確認し、その時点では3mmくらいだったので、今日が適期ということになる。一部の田んぼは遅れていたので今週の木曜日頃になりそうです。
追肥はNPKが14-14-14のものをミストという機械で1.7k/10aの量を施肥しました。
この機械にはエンジンがついていて、その力でファンを回し、風力で肥料を飛ばすことができます。ほぼ15mは飛ぶかな。両サイドから撒くと30aの田んぼなら均等に撒けます。
機械の自重が約10kで肥料が20k入るのでかなり重いですが、田んぼの中に入って手で撒くことを思えば楽なもんです。それにしても今日は暑かった~。作業中に1.5Lくらい水分の補給をしました。
梅雨は明けていませんが、長野も夏本番という感じです。
稲もあと2週間くらいで穂が出はじめるかな?稲作もいよいよ後半戦です。
スポンサーサイト



この記事のURL | 田んぼの時間 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
| メイン |