fc2ブログ
マルシェ
- 2007/08/11(Sat) -
IMG_4777.jpg

マルシェというとレトルトカレーを思い出すが、マルシェとはフランス語で市場と言う意味らしい。最近、MIXIで知り合った同じ市内の新規就農者のI氏が小諸市にある茶房読書の森でマルシェを開催すると聞き顔を出すことに・・。
メールでは何度かやりとりしたが実際に会うのは今日は初めてです。
フランス帰りということでお店の様子もおしゃれで、とくにじゃがいもを入れたズックの袋はかなりいい感じです。木箱に英字の新聞紙をひき、そこにインゲンやモロッコインゲンを入れるとまさしくヨーロッパのマルシェそのものですね。
農業にもいろんなスタイルがあっていいと思う。I氏ご夫妻のように多品目で野菜を栽培し、対面でお客さまとふれあいを大事にする、こんな農業も魅力的かもしれない。せっかくこの地に来て頂き農業を営むのだから、楽しく農業を持続してほしい。微力ながら応援しています。
スポンサーサイト



この記事のURL | 親愛なる人々 | CM(4) | TB(0) | ▲ top
| メイン |