
今日はひさびさの快晴。気分がいいので14時から畦の草刈をスタートです。真夏はさすがに日中の草刈は熱中症の心配があるのでできませんが、この時期の暑さはそんな心配もなく草刈ができます。風が吹けば涼しいので汗はでますが快適ですね。
8月上旬から穂が出はじめて、この時期の穂は日を増すごとに垂れてきます。この時期になると農家の方の話も収量の話題が多くなり、収穫も近いことを実感します。収量に関して言えば特別栽培なので慣行栽培には敵いませんが食味ではアドバンテージがあると自分では思っています。
収量は刈り取ってみないとわかりませんが、見た目ではかなりイイ感じです。田んぼを眺めるだけでも充足感というか、ここまで育ってくれたんだーと思うと感謝ですね。
ビニールハウスの上に見えるのが浅間山です。
空も高くなり秋の空になりました。