fc2ブログ
修了
- 2007/09/14(Fri) -
IMG_5100.jpg

 今日はいよいよ大型特殊免許の試験日です。さすがに会場へ行くと緊張しました。これだけ緊張するのもひさびさの体験です。
20名の受験者で19番目なので午後になる予定でしたが、スムースに進み試験は12時ころでした。練習ではほぼ完璧にできてると思っていたのですが、本番は違いますね。切り返しの後、主変速を戻すのを忘れそのまましばらく走ることに・・信号で止まれると思ったら信号は青で頭の中は真っ白になりました。一時停止でギアを入れ替えてからはスムースにいき、なんとか完走はできました。普段は間違えないことでもこーゆうときに限って間違えるもんなんですね。終わったあとかなりブルーになっていました。
午後、試験の発表があり、めでたく全員合格。それを聞いてホッとしました。今回合格できたのも農大の教授陣と一緒に受験した19名のみなさんのおかげです。この場を借りて本当にありがとうございました。
それにしても合格できなかったらブログになんて書こうと思っていましたが合格できてホントによかったです。

IMG_5097.jpg

 今回、同じ班で一緒に教習してくださったみなさんです。
許可を頂いたので紹介します。

 左 就農2年目、家業を継いで東御市で米、薬草など栽培しているW氏、2月に結婚し新婚ホヤホヤで毎日が最高に楽しいとか、これからも末永くお幸せに~。農業頑張ってくださいね。

 中央 麻績で農機具メーカーで営業と整備をしているT氏。待機の時間にいろいろと機械のことを教えて頂きました。

 右 農学部の大学院を卒業後、長野で就農一年目のU氏。現在は農業研修中で来年から本格的にスタートだとか、期待しています。

今回、合格できたのもよかったのですが、それ以上にみなさんと楽しい4日間を過ごせて有意義でした。

 5班のみなさん。本当にありがとうございました。
スポンサーサイト



この記事のURL | 未分類 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
| メイン |