fc2ブログ
カレンダー2008
- 2007/11/26(Mon) -
20071125185343.jpg

 あと一ヶ月ちょいで今年も終わる。一年があっと言う間に過ぎていくように感じる・・それだけ年を取ったことなのだろうか。子供の頃は一日が長く、一年もずいぶん長く感じたのにな。。
早い人はそろそろ年賀状の準備を始める季節。先日、某大手電機量販店でcanonのカラープリンターを買った。昔に比べずいぶん安い価格でプリンターも買うことができる。まあインクが高いので、それなりにランニングコストはかかるのだが・・。年賀状を意識して買ったわけではないが、オマケにカレンダーキットなるものが入っていた。オマケなので期待はしなかったが試してみるとこれがおもしろい!自分で撮影した画像を編集するとカレンダーができてしまう。以前はカメラ小僧で一眼レフで写真をよく撮っていたが、ブログをはじめるまではせいぜい旅行先で撮っていたくらいのものだ。なので一年と通じて信州の自然を綴ったカレンダーはできなかったが、ここ一年くらいに行った旅行先の写真や田んぼの写真などを綴ったカレンダーが出来上がった。こうしてカレンダーにしてみるとなかなか(*゚∀゚)ィィ!!と自画自賛してみた。
今年の秋、友人のw氏にたいへんお世話になったので今年の12月のカレンダーも添えてw氏にプレゼントすることに。辞書の編集者でもあるw氏から見たらこのカレンダーの出来映えもまだまだだろうが書斎のどこかに貼って使ってもらえたらうれしい限りです。
来年は信州の自然シリーズ、旅シリーズ、季節の旬シリーズなどできるくらい写真を撮り貯めてみるかな。

20071125185402.jpg

 信州佐久の秋です。
スポンサーサイト



この記事のURL | 未分類 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
| メイン |