fc2ブログ
蕎麦会
- 2008/01/17(Thu) -
蕎麦会20010117

 普段五郎兵衛米を扱って頂いてるG県の高級マーケットの社長さんとIさんが佐久に来ることになり、当研究会のK氏と共に蕎麦打ちの達人であるw氏のお宅で蕎麦会となった。信州といえばやはり蕎麦ということで全員で蕎麦を堪能した。普段、食材に関わるお仕事をしているプロの方々だがw氏の蕎麦に感激していた。概ね田舎蕎麦といったら黒くて短く、ボソボソしていて、そのを打つのはおばあちゃんと言うのがイメージだろう。それが十割で打っても細くて長くて喉越しがよく旨い!これってホントに十割???と何度も聞かれたがまさしく十割ですと答えるしかなかった。食後も蕎麦談義で盛り上がり、十割蕎麦を証明する意味でw氏に蕎麦打ちの実演を見せてもらった。何度もその実演は見ているが何度見てもその手際のよさと動きは美しい。w氏の十割蕎麦を初めて食べてから早5年は経つ。そろそろ自分でもトライして蕎麦を打ってみようかと・・・。今年の目標はそこそこの蕎麦を打つということにしよう。

蕎麦会②20080117

 w流蕎麦打ち。見てると簡単そうだが・・・。
スポンサーサイト



この記事のURL | ロハス | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |