fc2ブログ
一番の冷え込み
- 2008/01/25(Fri) -
20080125.jpg

 今朝はこの冬一番の冷え込みだったらしい。たぶん気温は氷点下13℃以下になったのだろう。朝の一番冷える時間に外に出たのならば耐えがたい寒さなのだろうが、この時期朝の5時はまだ布団の中で寒いという実感はない。今は家の設備も昔と違い断熱性もあるし暖房器具もしっかりしていて家の中で寒さを実感することはなくなった。昼間、外に出かけても移動は車、なので長い距離を徒歩で移動することがなく昼間、外に出ても寒いと実感することは少ない。

 この地域のデメリットのひとつが冬の寒さであるが、こうして考えてみるとほど気にならないのかもしれない。昔の家は障子一枚しかなく暖房もこたつだけの家もあったそうだが今はそんな家はなくなった。今年は原油の高騰で灯油の値段も上がったが、だからといって暖房を焚かない家はないのでは??外の景色は雪で覆われ寒々しく灯油の値上がりには頭が痛いが、それでもけっこう快適に暮らせる時代に生まれて感謝です。
スポンサーサイト



この記事のURL | 信州の自然 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |