
今年に入って三回目の雪だろうか・・今までと違い今回はドカ雪だ。今日は節分でしかも日曜日、関東でも積雪になり交通機関に影響が出て中止になったイベントも多いらしい。ここ佐久でもここまで積もることはめったになくイベントや日常生活に影響が出ているだろう。たしか昨年の冬はここまでの積雪がなかったと思う。昨夜から降り始めた雪は午後には20cm以上積もり車はすっぽり雪で覆われた。車で出かけようと思ってもそのままの状態では出られない。車の周りの雪かきをし、そして車の上に積もった雪を下ろしてやっと準備ができた。こんなことはここ佐久では一冬で何回もあることではないが、同じ長野県内でも豪雪地方と言われているところでは日常なんだろうな。ここ佐久の冷え込みは厳しいけれど日常的に雪かきがないの恵まれている。今年はけっこう雪が降ったので春先の田んぼの水の心配はなさそうだ。