fc2ブログ
日本一 (高齢者就労率) 
- 2008/03/07(Fri) -
大地にて20080307

 今日も午後から軽トラで肥料の買出しに行ってきた。このお店はJA系ではなく、完全な民間の農業資材の店だ。良心的な価格でサービスのいいので何年も通っている。何年も通うとお店の人とも親しくなり、名前を呼び合うような仲にもなった。肥料に関してはフォークリフトを自由に操るIさんが担当だ。なにかといろいろ相談にも乗ってくれるので、Iさんがお店にいるときを狙って買い物に行く。Iさんはもともと日本料理の料理人で定年を迎えてから、このお店で働いているとか。今はお店で仕事をする合間に米やネギも栽培しているらしい。
 今夜NHKの番組で長野県が取り上げられていたが、65歳以上の就労率は日本一、そして老人医療費は日本で最低だとか。平均寿命も長野県は日本一でしかもここ佐久市の男性は長野県の中でもトップ、つまり日本一だ。(世界一かも・・)ここ佐久市の高齢者はみな元気だ。
Iさんの御年は存じないが毎日フォークリフトに乗り、元気に仕事をしている。毎年、この時期からIさんにはお世話になるが、これからも元気でがんばってくださいね。今後も宜しくお願いします。

菜種20080307

 フォークリフトで軽トラに積み込む。ロープを持参しなかったので、荷崩れ防止のためにベルトを借りた。
ポーズをとってもらい写真撮影し、ブログ掲載の承諾をもらうと「その写真オレにも一枚頂戴ね」と頼まれた。明日、プリントして持参しますねぇ~
スポンサーサイト



この記事のURL | 親愛なる人々 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |