fc2ブログ
草刈機
- 2008/05/16(Fri) -
ビーバー20080517

 あたりまえの話だが昔は畦草刈りは鎌で草を刈っていた。30年ほど前からエンジン付きの草刈機が普及しはじめた。この草刈機をビーバーと呼んでいる。というのは最初にこの草刈機を出したメーカーがビーバーという商品名を付けた。今はどのメーカーのものでもこのタイプの草刈機をビーバーと呼んでいるのだ。燃料は混合油といってガソリンとオイルを25:1で割ったものを使う。内燃機関に詳しい人ならわかるが、これは2サイクルエンジンだ。草刈機は今や農家というか田舎暮らしには欠かせない必須アイテムです。
スポンサーサイト



この記事のURL | 田んぼの時間 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |