fc2ブログ
赤米駆除
- 2008/08/25(Mon) -
赤米20080825
 昨年、30aの一枚の田んぼから収穫した玄米の中に多くの赤米が混じっていて困惑した。そのままにしておくと当然なことだが赤米は増える一方だ。今日は田んぼの中に入り赤米を見つけ、穂の部分をハサミで切り駆除した。赤米はコシヒカリより丈が長いのと、実の先が赤いので田んぼの中に入ると一目瞭然で区別がつく。3時間の作業でざっとバケツに三杯に赤米が駆除できた。米にして二升はあるだろうか。この赤米が玄米の中に混入するかと思うとゾッとする。かなりマメに赤米を駆除したので、これで玄米への混入はかなり抑えられるだろう。そして来年は田んぼの中の赤米も激減してほしいもんです。
スポンサーサイト



この記事のURL | 田んぼの時間 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |