fc2ブログ
ねば
- 2008/11/15(Sat) -
トラクタ200811
 ここ浅科地区の田んぼは重粘土で有名だが、これをこの辺ではねばと言う。粘るを省略してねばと言うのだろう。トタクタで田んぼを起こす際に、そのねばが作業機の中に張り付き、そして水分が抜け乾くと作業機から剥がれ落ちる。その量は半端なものではなく、数十キロにもなるだろう。それにしても重い土で26馬力のトラクタでもかなりの重作業になる。昔はトラクタもなく人力での作業だったのだが、これを人力でこなしたとはあっぱれだ。昔の人は凄いなぁと実感するとともに、現在の恵まれた機機械体系に感謝するのみです。
スポンサーサイト



この記事のURL | 農業機材 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
| メイン |