
サブマシーンで使っているDELLのPC、買って5年以上が経過した。最近はHPの閲覧中によく固まり、イライラすることが多くなった。ふとメモリーを増設することを思いつき、ネットで調べてみると512MBのメモリーが1250円程度で買えることが判明した。それにしても安い!メモリー1GBを買っても送料込みで3000円ちょいなので注文した。それが今日届き、PCを開けて256MBのメモリーを外し512MBを二枚差した。PCを立ち上げ確認すると確かに1GBのメモリーを認識している。HPを次から次へ閲覧してみるとサクサクで快適だ。同じPCには思えないくらいの快適さだ。3000円程度のチューンアップでここまで快適になるのだならメモリー増設は必須かもしれない。
20年前くらいに10MBのHDが10万円したことを考えると、1GBのメモリーが3000円とは信じがたい現実だ。これぞまさしく日進月歩ということなのだろう。