fc2ブログ
催芽
- 2009/04/08(Wed) -
さいが200904
 今年導入した催芽機が本格的に稼動した。コンテナの中に120kの種籾が入り、24時間水を巡回させている。これにより酸欠になることもなく、しかもムラなく催芽ができるらしい。この時期の昼間の水温は10℃を超えることもあるが、朝夕だと5℃くらいの水温になってしまう。それをこの催芽機では設定した水温で水を巡回させることができる。水温を11℃で設定したので9日間で積算温度でほぼ100℃になる計算だ。電気代はかかるものの、いつもの年より体も気も楽なのは確かだ。今年はどんなふうに催芽できるか楽しみだ。
スポンサーサイト



この記事のURL | 農業機材 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
| メイン |