
苗床に苗を伏せて約20日が過ぎた。今年の生育の状況はかなりいい。昨年の育苗で生育のムラがあるのは温度管理よりも水の管理に原因があるのを突き止めたので、今年は水の管理に気を使った。とはいえ毎日水を管理してくれているのは近所のS君だ。いつもの年より多目の水で管理しているのでムラなく生育しているのだろう。今年は道通る人たちも、この苗を見て「今年はいいね」と口を揃えて言うらしい。田舎の人って何気に見ているもんだと痛感・・・。昨年までの苗はムラがあり、けおして上手だとは言えなかったです。。。

夕方見ると、ベトナムの生春巻きに見えます。