fc2ブログ
迎え火
- 2009/08/13(Thu) -
迎え火200908
 今日からお盆がはじまる。盆と正月は日本の伝統的な文化であり、この時期になると多くの帰省する人たちでこの界隈も賑わう。午前中に実家の座敷に祭壇を作り位牌を並べ、そして盆ちょうちんなどを飾り付ければ準備が完了する。そして藁に火をつけ迎え火をする。この火から出る煙に乗って先祖の霊が盆の期間中は家に戻ってくるということだ。最近はいろいろと簡素化され、伝統的な行事も減ってきたが、お盆はまだまだ人々にとって大事な行事であり、祖先に思いを寄せる大事な時間なのかもしれない。
スポンサーサイト



この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |