fc2ブログ
えいっこ祭り
- 2010/09/05(Sun) -
えいっこ祭り201008
 最近知ったのだが佐久市内望月地区に「えいっこの会」という地域おこしの団体がある。年に数回はイベントとしてその地域で栽培されたそば粉で蕎麦を打ち蕎麦会をやっている。今日はちょうどその年に数回のイベントに当たったので顔を出してみた。えいっこの会はその地域の年配の方々で構成されているので地域おこし+地域親睦という印象を受けた。永年続いている活動で、しかも会のして所有している製粉所、精米所などのソリューションも立派なものだ。こうして地元で地道に活動している団体にはそれなりの補助金もつけて応援してもまったく問題ないと思う。山間地に箱物を作るよりそこに居る人々の活動に対してサポートすることが、その地域を活性化させることなのだと思います。
スポンサーサイト



この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |