fc2ブログ
米宅配
- 2009/02/04(Wed) -
米200902
 昨日一昨日と地域でのお付き合いで精米することができず宅配の準備ができなかった。注文してくれたお客様をお待たせすることになってしまったが、本日精米をし発送することができた。大変ありがたいことに昨年の秋から宅配のお客様がずいぶん増え、それに合わせて精米をし宅配の手配をすることが多くなった。常に精米したてのフレッシュな白米をお送りすることを心掛けている。精米をしパッキングされた五郎兵衛米をダンボールに積めると、なぜか心が弾む。自分が作った米を待ってくれ、それを食してくれるお客様がいる。これぞ百姓冥利に尽き、心から感謝すべきことだろう。
この記事のURL | 特別栽培米 | CM(4) | TB(0) | ▲ top
<<春の陽 | メイン | 浅間山>>
コメント
--
私達 米屋は そんな農家さんの心を込めて作られたお米を紹介するのが仕事
今年は御付き合いしたいと思ってます
その際は 宜しく御願いします
2009/02/05 09:05  | URL | 三代目 #-[ 編集] |  ▲ top

--
どうもお世話になります。
母のリクエストなのですが、五分つきや七分つきはお願いできますでしょうか?
2009/02/05 10:58  | URL | のりのりにっぱ #mQop/nM.[ 編集] |  ▲ top

--
農家は作物を作るだけではなく、発送するなも重要な仕事の一つですよね!市場などに納品するのは大切ですけど、道の駅や直売所にトマトを陳列してる時に『美味しいからまた買いに来たよ!』と言われるとそれまでの疲れが一気に吹き飛びます(^_^)
2009/02/05 22:02  | URL | 近所のS君 #ODB.tzFc[ 編集] |  ▲ top

--
    三代目さん
 こちらこそ宜しくお願いします。今年の天気はどうなるのかちと心配です。
   のりのりっぽさん
 いつもありがとうございます。7分つきなら対応できます。
最近この近所から5分つきの精米機は消えてしまいました。
   近所のS君
 最近は消費者の方々と直接コミュニュケーションすることが増えました。
直に反応を確認できるので励みになりますね。
2009/02/07 07:44  | URL | 主席研究員 #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://sakuorganic.blog109.fc2.com/tb.php/563-328e446e
| メイン |